
① ねらい
■児童の実態に応じた手立てや、児童同士がよりよく関わるための工夫を知る。
■児童に合った支援を行えるようになる。
■交流学級担任と特別支援学級担任が連携する。
② 特徴
■Ⅰ.「ひきつぐ・はじめる」、Ⅱ.「つなぐ-宮城県内の好事例集-」の2つの章で構成されています。
■全教職員の理解を深めるための資料としても活用可能です。
③PDFファイルのダウンロード
下のボタンをクリックするとPDFファイルをダウンロードすることができます。
はじめに・・・『交流及び共同学習サポートガイド』の概要や使い方を記載しています。
Ⅰ.「ひきつぐ・はじめる」・・・年度末から年度始めに役立つ情報を記載しています。
・交流及び共同学習準備チェックシート・・・年度始めの準備が一覧になっています。
Ⅱ.「つなぐー宮城県内の好事例集ー」・・・県内から寄せられた交流及び共同学習の好事例を紹介しています。