Q1 学習ツールをコピーしたあと、子供たちに使わせるにはどうしたらよいですか。

A1 以下、3通りの方法があります。
 ・先生が学習ツールをコピーし、コピーして保存したものをGoogle Classroomで課題として配布する。  
 ・先生が学習ツールのURLをコピーし、URLをGoogle Classroomに貼り付ける。  
 ・児童生徒が、児童生徒用ページから直接コピーして使う。

Q2 スライドやスプレッドシートが、教師用タブレット端末では開けるのですが、児童生徒用タブレット端末
  (iPad)では開くことができません。

A2 ログインは済んでいますか。コピーした学習ツールは児童生徒のマイドライブに保存されますので、ログインを求められる場合があります。
  Google Chromeやスライド、スプレッドシートへのログインを済ませましょう。また、Safariブラウザでは開けないことがあります。Google
  Chromeブラウザで開く設定にしておくとよいです。

Q3 学習ツールや授業スライドを編集することはできますか?

A3 できます。各種教材は、「コピーを作成」を選択すると、個人のマイドライブにコピーとして保存されます。その後、個人の物として編集してお
  使いいただくことができます。

Q4 学習動画は児童生徒用ですか。研修会での活用も有効ですか。

A4 児童生徒に分かりやすい表現を意識して作成しました。先生方が個人で視聴したり、研修会で視聴したりするのも効果的です。

Q5 学習動画はどんな時に見せると効果的でしょうか。

A5 プログラミング的思考を育む学習活動に入る時に視聴させると効果的です。他にも、授業の導入・展開・終末等、先生方が効果的だと思うタイミ
  ングで視聴させてください。

Q6 学習活動によって学習ツールが付いていないものがあるのは、なぜですか。

A6 学習ツールとして提示している教材は、スライドやScratch、Viscuit等のICTを活用した学習活動が含まれます。Web上で操作することを想定し
  た教材です。学習ツールを提示していないものは、筆記用具を使って学習する教材を提示している場合があります。学習活動例の2枚目や授業スラ
  イドの中に提示しておりますので、ご活用ください。

Q7 学習ツールと授業スライドの違いを教えてください。

A7 学習ツールは主に児童生徒が活用するもの、授業スライドは主に先生方が活用するものと想定して作成しました。ただ、ScratchやViscuitを活用
  した学習活動では、授業スライドを操作説明書として児童生徒に活用させるのも有効です。

Q8 みやプロGo!の由来は?

A8 宮城のプログラミング教育を推進したいという思いを込めて名付けました。

Q9 キャラクターの名前は何ですか?

A9 キャラクターにはそれぞれ下のような名前が付いています。

キャラクター紹介

Q1 学習ツールをコピーしたあと、子
  供たちに使わせるにはどうしたらよ
  いですか。

A1 以下、3通りの方法があります。
 ・先生が学習ツールをコピーし、コピーし
  て保存したものをGoogle Classroomで課
  題として配付する。
 ・先生が学習ツールのURLをコピーURLを
  Google Classroomに貼り付ける。
 ・児童生徒用が、児童生徒用ページから直
  接コピーして使う。

Q2 スライドやスプレッドシートが、
  教師用タブレット端末では開けるの
  ですが、児童生徒用タブレット端末
  (iPad)では開くことができません
  。

A2 ログインは済んでいますか。コピーし
  た学習ツールは児童生徒のマイドライブ
  に保存されますので、ログインを求めら
  れる場合があります。Google Chromeや
  スライド、スプレッドシートへのログイ
  ンを済ませましょう。また、Safariブラ
  ウザでは開けないことがあります。 
  Google Chromeブラウザで開く設定にし
  ておくとよいです。

Q3 学習ツールや授業スライドを編集
  することはできますか?

A3 できます。各種教材は、「コピーを作
  成」を選択すると、個人のマイドライブ
  にコピーとして保存されます。その後、
  個人の物として編集してお使いいただく
  ことができます。

Q4 学習動画は児童生徒用ですか。研
  修会での活用も有効ですか。

A4 児童生徒に分かりやすい表現を意識し
  て作成しました。先生方が個人で視聴し
  たり、研修会で視聴したりするのも効果
  的です。

Q5 学習動画はどんな時に見せると効
  果的でしょうか。

A5 プログラミング的思考を育む学習活動
  に入る時に視聴させると効果的です。他
  にも、授業の導入・展開・終末等、先生
  方が効果的だと思うタイミングで視聴さ
  せてください。

Q6 学習活動によって学習ツールが付
  いていないものがあるのは、なぜで
  すか。

A6 学習ツールとして提示している教材は
  、スライドやScratch、Viscuit等のICT
  を活用した学習活動が含まれますWeb上
  で操作することを想定した教材です。学
  習ツールを提示していないものは、筆記
  用具を使って学習する教材を提示してい
  る場合があります。学習活動例の2枚目
  や授業スライドの中に提示しております
  ので、ご活用ください。

Q7 学習ツールと授業スライドの違い
  を教えてください。

A7 学習ツールは主に児童生徒が活用する
  もの、授業スライドは主に先生方が活用
  するものと想定して作成しました。ただ
  、ScratchやViscuitを活用した学習活動
  では、授業スライドを操作説明書として
  児童生徒に活用させるのも有効です。

Q8 みやプロGo!の由来は?

A8 宮城のプログラミング教育を推進した
  いという思いを込めて名付けました。

Q9 キャラクターの名前は何ですか?

A9 キャラクターにはそれぞれ下のような
  名前が付いています。