左の写真は,令和4年6月28日,29日


(水)に訪問した気仙沼市立唐桑小学校での


活動の様子です。1日目は,教員を対象に,


小学校の理科指導や薬品の取扱いについて等


の研修会を行いました。


2日目は児童を対象に,対面式,デモンスト

レーション,理科教室を行いました。



   児童の感想

2年生

ぼくは,理科教室の先生方といろいろなものを作りました。はじめに,うーちゃんを作りました。新しく作れてうれしかったです。次に,「くるくるまわるうさぎさん」を作りました。それから,かさぶくろロケットを持ってきてくれたので,使えてうれしかったです。最後に,CDエアカーをいっぱい持ってきてくれたので,楽しかったです。あと,えき体ちっそとか,空気ほうとか,熱気球とかを見せてくれてうれしかったです。一番すごいと思ったのが,バラがバラバラになったのと,きょ大エアカーで先生2人をのせて動かしたことです。楽しかったです。ありがとうございました。来年も来てください。

 

3年生

今日は,理科実験教室に9人の先生方が来てくれて,いろいろな実験を見せてもらい楽しかったです。空気砲は,小さい箱より大きい箱の方が遠くまでけむりが飛ぶことが分かりました。それから,液体ちっ素でバラがこおってバラバラになってすごかったです。ペットボトルロケットは,すごく高く飛んでびっくりしました。ペットボトルにクリップを入れて浮かせる実験を,自分たちで作って楽しかったです。コップの水の実験では,コップを逆さまにしても水がこぼれなくて,マジックみたいでおもしろかったです。すごく楽しい実験で,ぼくはロケットを作って飛ばしてみたいと思いました。 とても理科のことが好きになったので,いろいろ調べて実験をしてみたいと思いました。

 

6年生

僕が科学巡回教室でおもしろかったのは,プログラミングでロボットのボルトを操作したことです。ボルトというロボットの操作では,トンネルの中の人を助けることに挑戦しました。僕は,プログラミングをやるのが初めてでした。でも,みんなで話し合いながらやり,失敗してもその失敗を次に生かすことが大切だと,やっているうちに思いました。僕は,またプログラミングをしてみたいと思い,さらにロボットに興味を持ちました。


   教員の感想

・理科の授業に対して,自分自身苦手意識が強かったのですが,今回の研修を受けて,理科の楽しさを味わい,さらに学ばせるべきこと,授業づくりについても実践を交えて分かりやすく教えていただき,大変参考になりました。

 

・とても楽しかったです。子供のようにワクワクしながら研修ができました。

 

・特別に難しい内容ではなく基本的な内容で,むしろ当たり前に知っておくべき内容だったので,勉強になりました。これまでの授業の反省にもつながりました。



 

Copyrightc2022 宮城県総合教育センター 理科教育研究グループ.All rights reserved.