とうどくsupport_book  

「指導の要点」と教材関連表

【内容項目C・小学校「勤労,公共の精神」中学校「勤労」】

                                                                                                                                                                                                                                                    
学年 小1 小2小3小4小5 小6 中1中2中3

教材名

指導の要点








































































































































学校や家庭,地域社会での決められた仕事など,みんなのために役立とうとすること。


身の回りの生活の中で,集団の一員としてできることについて考えること。
身の回りの生活の中で,自分ができる仕事を見付け,みんなのために働こうとすること。
集団生活の向上につながる活動に参加し,みんなのために働こうとすること。


勤労が自分のためだけではなく社会生活を支えるものであることを考えること。
社会への奉仕活動などから得た充実感を基に,勤労と公共の精神の意義を理解すること。
勤労と公共の精神の意義を理解し,公共のために役に立とうとすること。


勤労の尊さを重んじる生き方を基に,社会における自らの役割や将来の生き方等について考えること。
体験的な学習を生かして,働くことの重要性について理解を深めること。
勤労の尊さや意義についての考えを深めること。
働くことについての理解を通して職業についての正しい考え方を身に付けること。
勤労を通して,社会貢献に伴う喜びが自らの充実感として体得され,心から満足でき,生きがいのある人生を実現しようとすること。

(例) ◎・・・その教材で重点的に扱うことができる指導の要点   〇・・・その教材で扱うことができる指導の要点

※児童生徒や学校の実態,授業者の意図により自校化できます。「『指導の要点』と教材関連表」をダウンロードして活用してください。